人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横丁徘徊

表通りより、裏通り。
山の手より、下町。
街を歩くと、どうしても、裏へ裏へと入っていってしまう。

バーでスコッチにバーボンも好きだけど、
まずは、コの字のカウンターで煮込みにレバ刺し、ホッピーにハイボール。
そんな嗜好になったのは、多分、就職先の独身寮が
東京都墨田区東向島=玉ノ井にあった事の影響が大きいと思う。

大学を卒業したての新社会人が、買い物に行っても上野止まり。
飲みに行くのも、出かけても浅草・錦糸町・北千住。
普段は向島・八広・曳船界隈。
センベロ(千円でベロベロ)な飲み屋のメッカだ。

よく行った丸好酒場は、何を食べても大体300円。
極上のレバ刺しも、モツ煮込みもてんこ盛り。
キンキンに冷えた炭酸水で割った、氷を入れないハイボール。
氷がないから、薄まらないし、氷分のお酒がお得なんだよなあ…。
そんな追憶に浸っているのも、仙台の街に思いのほか横町が残っていたから。
文化横丁、壱弐参(いろは)横丁、東一連鎖街、東一市場、仙台銀座…。
横丁徘徊_c0180505_2355636.jpg

横丁徘徊_c0180505_2356622.jpg

横丁徘徊_c0180505_23563374.jpg

誘惑が多くて、会社からマンションまで、まっすぐ歩いて帰れない。

先日は、マンションを通り越し、地下鉄3駅分歩いて長町の二番街、長町マーケットへ。
横丁徘徊_c0180505_23445764.jpg

サントリーのトリスバーはたまに見かけるけど、ニッカバーは珍しい。
横丁徘徊_c0180505_23455474.jpg

マーケットの響きがいい。
横丁徘徊_c0180505_23471637.jpg

開店前で、ホルモンはおあずけ。
横丁徘徊_c0180505_2348686.jpg

一番街は見当たらなかった。
横丁徘徊_c0180505_23495447.jpg

次は日暮れ後に。
横丁徘徊_c0180505_23521013.jpg

# by hiro_sj30 | 2009-02-21 23:59 | スナップ 写真  

鳳鳴四十八滝×HDR

仙台に来て以来、平日は仕事~横町探索(=飲み歩き)、
休日は徒歩orジムニーで仙台・東北探索と、休む暇無し…。

必ず写真は撮るものの、整理しきれずたまる一方です。

写真は、仙台市から作並温泉、さらに山形に抜ける国道48号沿いにある名瀑、鳳鳴四十八滝。
近くにあるニッカの宮城峡蒸留所で、蒸留所限定の12年モノ、しかもシングルカスクのウイスキーを買った帰りに立ち寄って撮影。
宮城峡のウイスキーは余市に比べると、ピート香やスモーキーさが控えめで、すっきり飲み易い。
本当は余市のパンチのある味のほうが好きなんだけど、コレだけ近いと欲しくなっちゃうんだよなあ…。

…ぜんぜん滝の話じゃないですね。
鳳鳴四十八滝×HDR_c0180505_22121541.jpg

鳳鳴四十八滝×HDR_c0180505_2213201.jpg

# by hiro_sj30 | 2009-02-16 22:14 | 風景 写真  

仙台港の工場夜景

転勤で仙台に来て半月。
街中に数多く残る、味のある横丁に惹かれ、まっすぐ部屋に帰れない毎日…。
海も山も近いから、土日も部屋にじっとしていられない。

唯一寂しいのは、太平洋ベルト地帯に比べ、大規模な工場・コンビナートが無いこと。
そんな中でも、気になっていたのが、仙台港と小名浜。

まずは、近場の仙台港の製油所近辺を探索。
普通に港側から見ると、港湾設備の向こうに、かすかに煙突とプラントの明かりが見える程度。
google mapでの事前確認と昭文社のスーパーマップルを使い、大体の目星をつけ、鑑賞スポットを探してみると、同行した仙台の職場の同僚が「仙台にこんな場所があったなんて知らなかった!」というような、プラントを一望できる場所を発見。
日本中で色々な工場に行っていると、地図だけでなんとなく目星がつくようになってしまいました…。
仙台港の工場夜景_c0180505_21295119.jpg
仙台港の工場夜景_c0180505_2130735.jpg
仙台港の工場夜景_c0180505_21302621.jpg
仙台港の工場夜景_c0180505_21303893.jpg

# by hiro_sj30 | 2009-01-26 21:31 | 工場・コンビナート 写真  

水島コンビナートの夕景~夜景

前の写真と同じ日の水島の夕景~夜景。

1枚目の写真のように、水島コンビナートはちょっと離れて、様々な種類の工場が混在した様を
眺め、撮るのが好きなので、あまり接近して撮影することが少ない。

ただ、この夜は月と工場の組み合わせが良かったので、少しコンビナートの中へ入っていった。
冷たいつきの光と、プラントの組み合わせも悪くない。
水島コンビナートの夕景~夜景_c0180505_2271911.jpg

水島コンビナートの夕景~夜景_c0180505_21271175.jpg
水島コンビナートの夕景~夜景_c0180505_21195980.jpg
水島コンビナートの夕景~夜景_c0180505_21203265.jpg
水島コンビナートの夕景~夜景_c0180505_2121188.jpg

# by hiro_sj30 | 2009-01-05 21:36  

水島コンビナートの夕景

仙台に引っ越す前に、実家の岡山へ帰り、預けていたJimnyのスタッドレスタイヤを引き取りに行った帰り道、少し寄り道をして水島へ。
児島から水島へ抜ける小さな峠を越えると、溜池に小さな棚田といった里山の風景の向こうに水島コンビナートの工場群が広がっている。
幼い頃、何度も見た風景だが、今まで撮影をしたことがなかった場所だ。
石油化学系のプラントと製鉄所の高炉が重なって見える。
水島コンビナート鑑賞の醍醐味だ。
さらに、地元の人の生活の風景が重なると、幼い頃、光化学スモッグ警報が出ていた事などを思い出し、絶景を眺めながらも少し複雑な気持ちになる。
煌びやかな夜景もいいが、児島の西岸に広がる水島コンビナートは夕景が一際すばらしい。
水島コンビナートの夕景_c0180505_1419121.jpg

水島コンビナートの夕景_c0180505_12444261.jpg

水島コンビナートの夕景_c0180505_14193163.jpg
水島コンビナートの夕景_c0180505_14241226.jpg
水島コンビナートの夕景_c0180505_1425821.jpg
水島コンビナートの夕景_c0180505_14252743.jpg
水島コンビナートの夕景_c0180505_14255077.jpg

# by hiro_sj30 | 2008-12-31 14:28 | 工場・コンビナート 写真